交通安全週間最終日の今日、黒部警察署の方々にご協力いただき、たくさんの来賓の皆様や保護者・地域の皆様とともに、若栗小学校伝統の交通安全パレード及び祈念式を行うことができました。

まずは、4~6年生が舌山駅に集合し、パレードを開始しました。沿道では、たくさんの保護者の方々に見守られ、元気に行進することができました。そして、黒部宇奈月温泉駅では、1~3年生も一緒に、交通安全祈念式を行いました。児童代表が「誓いの言葉」を述べ、鼓笛隊の演奏を披露しました。

この交通安全パレードや祈念式を機会に、「これからも交通ルールを守り、交通事故に遭わないように気を付けて行動しよう」という気持ちを新たにしてほしいと願っています。