4年生
プラネタリウム学習(4年生)
2025年7月9日 4年生
4年生は吉田科学館に行き、プラネタリウムやサイエンスショーを見ました。プラネタリウムでは、太陽や月、星の動きや星座について教えていただきました。「きれい!」「この星座知ってる」等の星に心を寄せる子供の声が聞こえました。サ …
PTA教養講座・学習参観
2025年7月4日 1年生2年生3年生4年生5年生6年生各行事(学校・PTA,地域)
今日はPTA教養講座と学習参観がありました。PTA教養講座では、講師の方から演題「なりたいヒーローになろう!」の話をしていただきました。実体験を入れて子供や保護者を引き込む話が魅力的でした。なりたい自分になるために、でき …
その頃、学校では・・・
2025年6月27日 4年生
5、6年生が宿泊学習に行っている間、4年生が最高学年として学校のいろいろな仕事をがんばっています。5、6年生が普段している仕事を思い出し、一人一人が張り切って楽しく仕事をしています。とても頼もしい4年生です。
心のバリアフリー(4年生)
2025年6月23日 4年生
4年生は校長先生と「心のバリアフリー」について学びました。まず、人それぞれに得意なことや苦手なことがあることを知りました。そして、グループごとに友達の得意なことや苦手なことに共感しながら話をしました。また、苦手なことや努 …
噛むことの大切さ(4年生)
2025年6月6日 4年生
歯と口の健康週間が始まりました。4年生は「噛むことの大切さ」について学びました。実際にガムを噛み、自分の普段の噛み具合を確認しました。その後、よく噛むとどんなよいことがあるのかを教えてもらいました。今後も自分の歯を大切に …