2年生
「身のまわりの長方形や正方形を見つけよう」 2年生 算数科
2021年10月11日 2年生
長方形、正方形がどんな形かを学習したあと、身のまわりの長方形、正方形を探しました。見つけたものを映し出して友達に紹介しました。直角に見えた角が、少し丸まっているところを見つけて、「これは長方形と言えないのではないか」とい …
「みんなでつかうまちのしせつ-黒部宇奈月温泉駅-」 2年生 生活科
2021年9月17日 2年生
地域の施設の一つとして駅があることに気付き、見学に行ってきました。構内に入れてもらい、新幹線を間近で見ました。通り過ぎると、そのスピードに思わず「速っ!」と声をあげていました。駅には、休憩室や点字ブロックなどのいろい …
「きまりをまもる力」 道徳 2年生
2021年9月7日 2年生
きまりを守らないで自分勝手なことをして、川をよごしてしまった主人公の話を読んで、考えました。「ごみを川に捨てると、川が汚れる、魚が困る、環境が悪くなる。」といった意見が出され、みんなの意見を見て、「全部つながっているよ。 …