5年生
金銭教育出前授業(5年生)
2025年9月18日 5年生
富山第一銀行の方々にお越しいただき、金銭教育出前授業を行いました。お金には、「交換できる」「価値を表す」「保存できる」という3つのはたらきがあることを教えていただきました。「もしもバナナがお金だったら…」という質問に対し …
稲刈り体験(5年生)
2025年9月17日 5年生
5年生は地域の方の田んぼで稲刈り体験をしました。普段はコンバインを使って稲刈りをするところ、今回は鎌を使って手作業で稲を刈りました。子供達は「昔の人はこんな重労働をしていたんだな。大変だな。」「最近は米の金額も上がってい …
鼓笛隊練習に向けて心を一つに!(4・5・6年生)
4・5・6年生は運動会の鼓笛隊演奏に向けて練習に励んでいます。今日は講師を招いて、音の質を高める練習をしました。講師から指導を受けることで、全体のリズムが揃い、綺麗な音色を響かせることができるようになりました。「とどけよ …
運動会に向けて始動!!
5,6年生を中心に、運動会に向けて、準備が始まっています。応援団や鼓笛隊の子供たちは、声を掛け合って、休み時間にも自主的に練習をしています。昨年鼓笛隊を経験している6年生が5年生を教えたり、応援団で振り付けのアイデアを出 …